熱狂企業を生むチームビルディング バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2024/12/08(日) 09:20 | どうしたら社員の主体性が高まるのか |
強みを活かして熱狂を生む!
チームビルディングコンサルタントの佐藤文隆です。
本メルマガでは小が大に勝つ!組織マネジメントのヒントを毎日配
ずっと社員の「主体性」について
お話してきました。
ではどうしたら社員の「主体性」が
高まっていくのでしょうか。
ひとつには上司と部下で「対話」ができることです。
対話とは調べるといろいろな説明がありますが
「お互いの立場や意見の違いを理解し
そのずれをすりあわせることを目的に行うもの」
これがいちばんしっくりきました。
似た言葉で「会話」があります。
会話は明確な目的やゴールはなくとる
コミュニケーションです。
前提は目的・ゴールがあることです。
面談では目的とゴールが共有されていない
ケースが多いように思えます。
目的とゴールがあることで
意見のズレも修正がきくのです。
さらにはお互いの意見や考えはもともと
違うというもう一つの前提も理解しておかなければなりません。
「なんで意見が合わないんだ!」
ではなく
「意見が違って当然だよね」
最初にお互いがこう思っていないと
初めから挑戦的な状況になってしまいます。
これっていつも言っているSSR理論です。
S:Strength・人材力
S:Structure・組織力
R:Relation・関係力
です。
お互いの違いを知って(人材力)
目的・目標を共有して(組織力)
適切なコミュニケーションをとる(関係力)
そして重要なのはこの順番です。
社員の主体性を高めるために
コミュニケーションスキルを高めよう
というのは悪くないのですが
順番としてはお互いの違いを知る
ということが大切です。
★★今後のセミナー情報★★
【1月】
【2月】
【3月】
***************************
発行元:エフリンク経営サポート
代表 佐藤文隆
住所 :愛知県名古屋市名駅5丁目33-21-607
連絡先:fumi@flink22.com
***************************
【バックナンバー】
過去のメルマガ記事を下記のアドレスから閲覧できます。
https://em-tr850.com/bkn314181
====================
【メルマガのアドレスを変更したい】
こちらからメルマガ配信先のアドレスの変更が出来ます。
https://twelfth-ex.com/chg/314
====================
【配信解除について】
本メルマガは、ご縁を頂き佐藤のセミナー・研修に参加された方や
名刺交換をされた方へ配信させて頂いております。
配信解除は、こちらからお願い致します。