熱狂企業を生むチームビルディング バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2024/12/16(月) 10:00 | 行動経済学で消費者心理をがっちり掴む |
強みを活かして熱狂を生む!
チームビルディングコンサルタントの佐藤文隆です。
本メルマガでは小が大に勝つ!組織マネジメントのヒントを毎日配
昨日は「確証バイアス」について触れました。
もともとは心理学の中で研究された考えですが
これって経済的な意思決定においても
言えるよねってことで行動経済学の分野でも
大きく扱われるようになりました。
人は見たいものしか見ない
人は聞きたいものしか聞かない
人は信じたいものしか信じない
この人間の本質をうまくついているものの
代表的なものがYoutubeなんだと思います。
Youtubeで一度検索して視聴すると
それ以降に関連した動画がおすすめとしてあがってくる。
Youtubeには単なる娯楽の動画から
主義主張を伝える動画まであらゆるものが溢れています。
人は見たいものしか見ません。
韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)大統領のように
自分を支持する動画を見ればその後は
同じような動画が次々と現われて
自分の主張はやっぱり正しい
自分は多くの人に指示されていると
錯覚してしまうのかもしれません。
(実際にそうなったかはわかりません)
Youtube側からすれば
視聴者が見たいものをおすすめにあげることで
再生回数がまわり広告収入が増えます。
行動経済学を学ぶことで
自社の利益につなげることもできます。
★★今後のセミナー情報★★
【1月】
【2月】
【3月】
***************************
発行元:エフリンク経営サポート
代表 佐藤文隆
住所 :愛知県名古屋市名駅5丁目33-21-607
連絡先:fumi@flink22.com
*************************
【バックナンバー】
過去のメルマガ記事を下記のアドレスから閲覧できます。
https://em-tr850.com/bkn314181
====================
【メルマガのアドレスを変更したい】
こちらからメルマガ配信先のアドレスの変更が出来ます。
https://twelfth-ex.com/chg/314
====================
【配信解除について】
本メルマガは、ご縁を頂き佐藤のセミナー・研修に参加された方や
名刺交換をされた方へ配信させて頂いております。
配信解除は、こちらからお願い致します。