熱狂企業を生むチームビルディング バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2024/12/24(火) 10:30 | 大事なのは理想の状態をはっきりさせること |
強みを活かして熱狂を生む!
チームビルディングコンサルタントの佐藤文隆です。
本メルマガでは小が大に勝つ!組織マネジメントのヒントを毎日配
昨日は大阪府四条畷市長選挙で行われた
電子投票からポジティブアプローチについて
お伝えしました。
人や組織の問題を扱う際に
特に有効ですが
基本的にはこの順番で確認します。
1.現状を明確にする
2.理想の状態を明確にする
3.現状と理想の間にあるギャップを確認する
4.ギャップを埋める選択肢(解決方法)を出す
5.選択肢から優先順位を決め実行する
この中で特に重要なのは
2の「理想の状態を明確にする」ことです。
ここがなんとなくふわっとするとうまくいきません。
ただこの理想の状態を明確にする
というのが人によってはなかなか
上手く表現できません。
この話は問題解決を図る会議の場面や
部下との面談の場を想定していますが
どちらも質問の質が大事になってきます。
会議ではファシリテーターが
面談では上司がその役割を担います。
「聴く」こといわゆる傾聴が注目されていますが
質問による「傾聴」も非常に重要なスキルになります。
★★今後のセミナー情報★★
【1月】
【2月】
【3月】
***************************
発行元:エフリンク経営サポート
代表 佐藤文隆
住所 :愛知県名古屋市名駅5丁目33-21-607
連絡先:fumi@flink22.com
*************************
【バックナンバー】
過去のメルマガ記事を下記のアドレスから閲覧できます。
https://em-tr850.com/bkn314181/xbht/
====================
【メルマガのアドレスを変更したい】
こちらからメルマガ配信先のアドレスの変更が出来ます。
https://twelfth-ex.com/chg/314181/2
====================
【配信解除について】
本メルマガは、ご縁を頂き佐藤のセミナー・研修に参加された方や
名刺交換をされた方へ配信させて頂いております。
配信解除は、こちらからお願い致します。