熱狂企業を生むチームビルディング バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2025/02/10(月) 10:20 | 発言が増える会議と、沈黙する会議の違い |
強みを活かして熱狂を生む!
チームビルディングコンサルタントの佐藤文隆です。
本メルマガでは小が大に勝つ!組織マネジメントのヒントを毎日配
今週末は久しぶりにゆっくりとした
時間を過ごすことができました。
ずっと読もうと思っていた本も
読むことができ、その内容を
シェアしていきます。
本の著者がある会議に参加していたのですが
内容が難しく、曖昧にしか理解できずにいました。
そこで勇気をもって質問してみたそうです。
質問が終わった後に主催者から
「素晴らしい質問でした。新しい気づきと
議論の観点を与えてくれてありがとうございます。」
このように言われたんですね。
著者はすごくうれしかったそうです。
何がうれしいかというと
質問の内容そのものではなく
質問するという自分の勇気を最大限に承認してくれた。
ということなんです。
その後、著者はその会議に
のめり込むように参加するようになったそうです。
さて、ここからどんなことがわかるでしょうか?
参加者への承認が
会議への参加度合い・参加意欲を
向上させるということです。
会議で発言してもすぐ否定される。
そんな会議では意見が出なくなるのも当然です。
内容はいったん置いておいて
質問や発言をしてくれたことへの承認。
これがあるから活発な会議というものが
生まれてくるのだということです。
3月18日(火)18:00からこの承認をテーマにした
セミナーを開催します。
部下から話を引き出せない
会議で活発な意見が欲しい
そんな方がいらっしゃったら
ぜひ参加してみてください。
★★3月・4月開催のセミナー情報★★
***************************
発行元:エフリンク経営サポート
代表 佐藤文隆
住所 :愛知県名古屋市名駅5丁目33-21-607
連絡先:fumi@flink22.com
***********************
【バックナンバー】
過去のメルマガ記事を下記のアドレスから閲覧できます。
https://em-tr850.com/bkn314181
====================
【メルマガのアドレスを変更したい】
こちらからメルマガ配信先のアドレスの変更が出来ます。
https://twelfth-ex.com/chg/314
====================
【配信解除について】
本メルマガは、ご縁を頂き佐藤のセミナー・研修に参加された方や
名刺交換をされた方へ配信させて頂いております。
配信解除は、こちらからお願い致します。