熱狂企業を生むチームビルディング バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2025/02/21(金) 08:50 | 経営者の悩みあるある! 社員に理念が伝わらない理由 |
強みを活かして熱狂を生む!
チームビルディングコンサルタントの佐藤文隆です。
本メルマガでは小が大に勝つ!組織マネジメントのヒントを毎日配
先日、こんな相談を受けました。
「会社の理念や戦略が社員に
なかなか浸透しないんですよ・・・」
いや~、よく聞く内容です。
せっかく経営者が一生懸命になって
考えた理念や戦略が社員に伝わってない
理解されていない。悲しいですよね。
このような経営者の悩みに
立教大学の中原先生は
「一方通行のコミュニケーションが当然だ」
という前提が蔓延しているからだと述べています。
・戦略を考えるのは「上」で「下」には社員がいる
・戦略は「上」から「下」に落下させられるものである
・戦略を「落とし」さえすれば「下」の社員はそのまま受け取るはずだ
・上と下のコミュニケーションはかくして「一方向」なものである
・上から一方的に投げつけられたものを、下の社員が受け取ることができるのは「当然」
こういったことが
「一方通行のコミュニケーションが当然だ」の解釈となります。
そういった前提が組織内であると
社員にとっては
「またなんか上から降ってきた」
「突然何か落ちてきた」
としか思えないんですね。
人は感情のある生き物です。
残念ながら人間はそんなに
「ものわかりのいい生き物」ではない
それが前提になるのだと思います。
そのヒントとなるようなセミナーが
4月に2回あります!
最初にグループになってゲームをして
「チームが一丸となる」ことを
体感してもらいます。
4月16日か22日、ご都合の良い日にご参加ください!
★★3月・4月開催のセミナー情報★★
***************************
発行元:エフリンク経営サポート
代表 佐藤文隆
住所 :愛知県名古屋市名駅5丁目33-21-607
連絡先:fumi@flink22.com
***********************
【バックナンバー】
過去のメルマガ記事を下記のアドレスから閲覧できます。
https://em-tr850.com/bkn314181
====================
【メルマガのアドレスを変更したい】
こちらからメルマガ配信先のアドレスの変更が出来ます。
https://twelfth-ex.com/chg/314
====================
【配信解除について】
本メルマガは、ご縁を頂き佐藤のセミナー・研修に参加された方や
名刺交換をされた方へ配信させて頂いております。
配信解除は、こちらからお願い致します。
https://twelfth-ex.com/dm/3141