熱狂企業を生むチームビルディング バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2025/02/28(金) 08:30 | “この質問いるの?”…実はめっちゃ大事! |
強みを活かして熱狂を生む!
チームビルディングコンサルタントの佐藤文隆です。
本メルマガでは小が大に勝つ!組織マネジメントのヒントを毎日配
昨日は面談で部下からどうしようもない要望が
来た時の対処法についてお伝えしました。
その中で
なぜこのタイミングでこのテーマを出してきたのかを聞く
という質問が効果的とお伝えしたのですが
この質問ができない人がけっこういます。
効き脳Aが高い人、つまり
論理的な思考がとても強い方です。
最初に相談したいテーマを確認している時に
なんとなくテーマにした理由が部下から話されます。
そうなると効き脳Aが高い人は
「あっ、だからこのタイミングでだしてきたのね」
と理解します。
なのでもう一度同じような質問をすることが
余計だとか、しつこいとか感じてしまうため
この質問を省略するのです。
私も効き脳Aが高いのでめちゃくちゃわかります。
実際に最初の頃は「この質問要る?」と
思ったことが何度もあります。
ただ、昨日もお伝えした通り
この質問をすることで言われた方は
テーマを話す意味を深く考えるようになります。
この一言が面談全体の良し悪しを
左右することになります。
私のセミナーや講座では
面談におけるこの質問をこのタイミングでして
というテンプレートをお渡ししています。
面談をうまくいかせるには
まずはこのテンプレート通りにやってみる。
そんなことが大切になってきます。
上司と部下の面談についてセミナーやります!
4月16日、22日開催!
***************************
発行元:エフリンク経営サポート
代表 佐藤文隆
住所 :愛知県名古屋市名駅5丁目33-21-607
連絡先:fumi@flink22.com
***********************
【バックナンバー】
過去のメルマガ記事を下記のアドレスから閲覧できます。
https://em-tr850.com/bkn314181
====================
【メルマガのアドレスを変更したい】
こちらからメルマガ配信先のアドレスの変更が出来ます。
https://twelfth-ex.com/chg/314
====================
【配信解除について】
本メルマガは、ご縁を頂き佐藤のセミナー・研修に参加された方や
名刺交換をされた方へ配信させて頂いております。
配信解除は、こちらからお願い致します。
https://twelfth-ex.com/dm/3141