熱狂企業を生むチームビルディング バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2025/03/05(水) 14:30 | 瞬時の判断を「ぐっとこらえる」力が成功を導く |
強みを活かして熱狂を生む!
チームビルディングコンサルタントの佐藤文隆です。
本メルマガでは小が大に勝つ!組織マネジメントのヒントを毎日配
昨日はU理論の上に行くパターンの
後半をお伝えしました。
上に行く場合は破滅に行くパターンです。
上があるなら下もあります。
成果をあげるプロセスです。
ダウンローディング
↓ 起こった現象を認識する段階です。
保留
↓ 頭に浮かんだ考え、善し悪しの判断を保留します。
観る
↓ その上で起こっている状況を観ます。
視座の転換
↓ それまで見ていなかった視点から見てみます。
感じ取る
↓ そうるすとなんとなく相手の意図が感じ取れるようになります。
手放す
↓ 自分の考えや判断を手放します。
プレゼンシング
今まで見えなかったことや新しい考えが
湧き上がってきます。
Uの時の下まで来ました。
まずは感じたことを表に出す前に
「保留」することが成果をあげるスタートです。
言いたいことをぐっとこらえるイメージですね。
自分に「まあまあ待て待て」と言い聞かせる感じです。
いうのは簡単ですが実際は瞬時の事なので
保留するのも難しいと思います。
経験も必要でしょう。
心を穏やかにすることも必要でしょう。
アンガーマネジメントという概念もあります。
全ては成果をあげるためにあります。
いったん保留、ぐっとこらえてみることです。
そうすることで成果の成功体験が生まれるかもしれません。
4月16日、22日開催!
少しでも気になる方は
どちらかご都合の良い日にお越しください!
上司と部下の面談についてセミナーもやります!
***************************
発行元:エフリンク経営サポート
代表 佐藤文隆
住所 :愛知県名古屋市名駅5丁目33-21-607
連絡先:fumi@flink22.com
***********************
【バックナンバー】
過去のメルマガ記事を下記のアドレスから閲覧できます。
https://em-tr850.com/
====================
【メルマガのアドレスを変更したい】
こちらからメルマガ配信先のアドレスの変更が出来ます。
https://twelfth-ex.com/chg/
====================
【配信解除について】
本メルマガは、ご縁を頂き佐藤のセミナー・研修に参加された方や
名刺交換をされた方へ配信させて頂いております。
配信解除は、こちらからお願い致します。
https://twelfth-ex.com/dm/