熱狂企業を生むチームビルディング バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2025/03/10(月) 09:00 | 机が散らかるのは、性格のせいじゃない! |
強みを活かして熱狂を生む!
チームビルディングコンサルタントの佐藤文隆です。
本メルマガでは小が大に勝つ!組織マネジメントのヒントを毎日配
東京での2日間の学びが終わりました。
今回の講座は夏ごろまで続きます。
いろいろな学びがあったのですが
まず思ったのはやはり「環境」は大事だということ。
よく言われることですが
私なりに「氷山モデル」を使って
解説したいと思います。
氷山モデルとはコチラ
できごと
↑
パターン
↑
構造
↑
メンタルモデル
「できごと」というのは目に見えているもの
例えば机の上がぐちゃぐちゃな様子です。
「パターン」はいつ、どれくらいの頻度で起きているのか
片付けても3日後には同じ状態みたいな感じです。
「構造」はその状態を作り出しているものです。
極端にいうと周りに引き出しや棚がない状況
「メンタルモデル」は人が考えていること、思い込み
どうせすぐちらかる、特に仕事に支障がない
そしてメンタルモデルが変われば
構造も変わり結果的にパターンが変わり
起きる出来事も変わるということです。
しかし、人のメンタルモデルはそうは変わりません。
それは長いことかけて形成されたものだからです。
「意識を変える」とは思っても簡単には変わらず
同じことが繰り返されるということです。
では何を変えるかというと「構造」です。
それが今回のテーマで言う「環境」です。
今回の講座ではインプットしたことを
アウトプットする、アウトプットしたことを発表する
そんな仕組み、環境が整備されています。
さらに、同じ受講生はすでに各方面で
めちゃくちゃ活躍している、稼いでいる猛者たちです。
そんな場に高いお金を払って自分も参加しているわけなので
なんともやらないわけにはいかず・・・
今はまだ始まったばかりですが
そういう環境に身を置くことで行動量が増え
いつしか自分が抱いていた考えや思い込みが
なくなって、変わっていくということです。
だから自分を変えたければ「環境」を変えろ
と言われるわけです。
とりあえず頭から煙が出る2日間でした。
4月16日、22日開催!
少しでも気になる方は
どちらかご都合の良い日にお越しください!
上司と部下の面談についてセミナーもやります!
***************************
発行元:エフリンク経営サポート
代表 佐藤文隆
住所 :愛知県名古屋市名駅5丁目33-21-607
連絡先:fumi@flink22.com
***********************
【バックナンバー】
過去のメルマガ記事を下記のアドレスから閲覧できます。
https://em-tr850.com/bkn314181
====================
【メルマガのアドレスを変更したい】
こちらからメルマガ配信先のアドレスの変更が出来ます。
https://twelfth-ex.com/chg/314
====================
【配信解除について】
本メルマガは、ご縁を頂き佐藤のセミナー・研修に参加された方や
名刺交換をされた方へ配信させて頂いております。
配信解除は、こちらからお願い致します。