熱狂企業を生むチームビルディング バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2025/03/19(水) 10:10 | あなたはどの承認? |
強みを活かして熱狂を生む!
チームビルディングコンサルタントの佐藤文隆です。
本メルマガでは小が大に勝つ!組織マネジメントのヒントを毎日配
昨夜はこちらのセミナーを開催しました。
承認って最近よく聞き来ますけど
実際のところ何なの?どうなの?できてるの?
って方結構多いんじゃないかと思います。
承認には3つあります。
1.存在承認
2.経過承認
3.結果承認
1の存在承認は相手の存在を認める
ということです。
例えば相手を無視する、無視してるように思われる
のは存在を認めていないということになります。
存在を認める簡単な手段が挨拶です。
挨拶は何のため?といったら
あなたが存在していることを私は認めてますよ
と伝えることになります。
2の経過承認はプロセスを認めるということです。
仕事で会ったら「〇〇してたね」「〇〇よろしく頼むね」
といった相手がしていることをそのまま伝えることです。
これにより相手は
「自分がやっていることわかっているんだな」
「自分のことを見てくれているんだな」
と感じます。
それだけでも安心したり、やりがいをもったりするものです。
3の結果承認が良くされているだろうし
意識している事だろうと思います。
「出した結果を褒める」はまさにそうですし
表彰制度もこのうちの一つになります。
そして1~3のうち一番難しいのが
2の経過承認です。
日々相手を見てないといけないし
経過なのでどのタイミングで伝えたらいいか分かりません。
それこそ伝えるタイミングは
面談の場であったり
ちょっとした雑談の場であったりします。
一番難しいからこそ効果がある
ぜひ経過承認にトライしてみてください。
4月16日は残席が残り2席
22日の残席が残り5席となっています。
***************************
発行元:エフリンク経営サポート
代表 佐藤文隆
住所 :愛知県名古屋市名駅5丁目33-21-607
連絡先:fumi@flink22.com
***********************
【バックナンバー】
過去のメルマガ記事を下記のアドレスから閲覧できます。
https://em-tr850.com/
====================
【メルマガのアドレスを変更したい】
こちらからメルマガ配信先のアドレスの変更が出来ます。
https://twelfth-ex.com/chg/
====================
【配信解除について】
本メルマガは、ご縁を頂き佐藤のセミナー・研修に参加された方や
名刺交換をされた方へ配信させて頂いております。
配信解除は、こちらからお願い致します。
https://twelfth-ex.com/dm/