熱狂企業を生むチームビルディング バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2025/03/27(木) 09:30 | 同じ失敗を繰り返す人、実はココが抜けてる |
強みを活かして熱狂を生む!
チームビルディングコンサルタントの佐藤文隆です。
本メルマガでは小が大に勝つ!組織マネジメントのヒントを毎日配
昨日は「反省」と「内省」の
違いについてお伝えしました。
反省は結果に注目するもの
内省は経験に注目するもの
これ、優秀な方というのは
反省→内省の切り替えが早い方だと
思っています。
いったん結果に注目しますが
すぐにその結果に至った自分の経験を
振り返りそこで教訓を得て
次の場面に活かそうとします。
だから「反省しろ!」と言われて
反省するだけでなく内省も
自分の頭の中でしているのだろうと思います。
一方で反省だけの人は
当然、反省はしますが
「はい、次!」という感じで
引きづらないのですが同じことを繰り返す。
良いところもある反面、
上司側としてはもどかしい思いもありますよね。
だからこそこの反省→内省を
上司側が促す時間が
1on1面談の時間になるんですよね。
【4月注目セミナー!】
4月16日は満席となりました!
22日の残席が残り2席となっています。
***************************
発行元:エフリンク経営サポート
代表 佐藤文隆
住所 :愛知県名古屋市名駅5丁目33-21-607
連絡先:fumi@flink22.com
***********************
【バックナンバー】
過去のメルマガ記事を下記のアドレスから閲覧できます。
https://em-tr850.com/bkn314181
====================
【メルマガのアドレスを変更したい】
こちらからメルマガ配信先のアドレスの変更が出来ます。
https://twelfth-ex.com/chg/314
====================
【配信解除について】
本メルマガは、ご縁を頂き佐藤のセミナー・研修に参加された方や
名刺交換をされた方へ配信させて頂いております。
配信解除は、こちらからお願い致します。