熱狂企業を生むチームビルディング バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2025/04/20(日) 08:20 | 吸引力が低いまま変わらないただ一つの掃除機 |
強みを活かして熱狂を生む!
チームビルディングコンサルタントの佐藤文隆です。
本メルマガでは小が大に勝つ!組織マネジメントのヒントを毎日配
私は早朝に散歩をすることがあり
ついでに自社で運営しているジムに行き掃除をします。
最近、ジム内にある掃除機の吸引力が
落ちてきた気がしています。
買い換えないといけない?
と思いながらも何にすればいいかわかりません。
掃除機の買い替え時にまっさきに浮かぶのが
ダイソンの掃除機ではないでしょうか?
「吸引力の変わらないただ一つの掃除機」
ダイソンの名を日本中に知らしめた
超絶秀逸なこのキャッチフレーズ
このキャッチフレーズのおかげで
ほとんどの方はダイソンが選択肢の一つとして
あがってくるでしょう。
実際に掃除機の人気ランキングでも
必ずTOP3に入ってくるそうです。
このダイソンの吸引力について
衝撃的な事実を先日知りました。
それは
ダイソンの掃除機は吸引力自体は高くない!
ということです。
だいぶ昔のデータなので
今はそうでないと思いますが
国民生活センターが調査した結果によると
各メーカーの吸引力を調べたところ
ダイソンの掃除機の吸引力が
圧倒的に低いことがわかりました。
その代わり
他のメーカ―に比べて
吸い込んだごみの量が増えても
吸引力は変わらなかったということです。
「吸引力の変わらないただ一つの掃除機」
間違っていないです。
このキャッチフレーズは
吸引力は変わらないことを言っていて
吸引力が高い/低いことは言っていません。
吸引力が高い
というのは私たちの単なる思い込みです。
あらためて言いますが
古いデータなので今のモデルについては
吸引力が高いかと思います。
言葉一つで日本中の人々の印象を
大きく変えたダイソンのキャッチフレーズ
あらためて秀逸すぎて恐ろしくなりました。
【5月のセミナー】
5月20日(火)18時スタート!
***************************
発行元:エフリンク経営サポート
代表 佐藤文隆
住所 :愛知県名古屋市名駅5丁目33-21-607
連絡先:fumi@flink22.com
***********************
【バックナンバー】
過去のメルマガ記事を下記のアドレスから閲覧できます。
https://em-tr850.com/bkn314181
====================
【メルマガのアドレスを変更したい】
こちらからメルマガ配信先のアドレスの変更が出来ます。
https://twelfth-ex.com/chg/314
====================
【配信解除について】
本メルマガは、ご縁を頂き佐藤のセミナー・研修に参加された方や
名刺交換をされた方へ配信させて頂いております。
配信解除は、こちらからお願い致します。
https://twelfth-ex.com/dm/3141