熱狂企業を生むチームビルディング バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2025/05/14(水) 09:50 | 生成AI、あなたは今どのステップ? |
強みを活かして熱狂を生む!
チームビルディングコンサルタントの佐藤文隆です。
本メルマガでは小が大に勝つ!組織マネジメントのヒントを毎日配
昨日、とあるミーティングに出席しました。
そこで使われていたスライドは
生成AIで作られてたものでした。
別に生成AIって作りましたとは言われず
さらっと進行されていました。
ここのミーティング、そして参加している人にとっては
普通になりつつあるんでしょうね。
前にもお伝えしましたが
生成AIを使えるかどうかで仕事の質は
変わってきますし
使える人使えない人の差はどんどん広がる一方です。
ただ使えるといっても段階があります。
1.知らない
↓
2.知っている
↓
3.やってみる
↓
4.わかる
↓
5.できる
↓
6.している
普通に使っている、しているという
段階になるためには
この6つのステップを踏む必要があります。
最初が
知らない→知っている
生成AIについてはこの段階で
けっこう壁がある気がしています。
次々と新しい技術が生まれ進化しているからです。
そのためにも各所で開催されている
AI活用セミナーなんかは業務に使えるかどうかは
いったんおいておいて
まず受けてみて「知っている」段階に
早めになる必要があるのではと思います。
【5月のセミナー】
5月20日(火)18時スタート!
***************************
発行元:エフリンク経営サポート
代表 佐藤文隆
連絡先:fumi@flink22.com
***********************
【バックナンバー】
過去のメルマガ記事を下記のアドレスから閲覧できます。
https://em-tr850.com/bkn314181
====================
【メルマガのアドレスを変更したい】
こちらからメルマガ配信先のアドレスの変更が出来ます。
https://twelfth-ex.com/chg/314
====================
【配信解除について】
本メルマガは、ご縁を頂き佐藤のセミナー・研修に参加された方や
名刺交換をされた方へ配信させて頂いております。
配信解除は、こちらからお願い致します。