熱狂企業を生むチームビルディング バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2025/05/18(日) 09:00 | 「お前が悪い」とはどういうことか? |
強みを活かして熱狂を生む!
チームビルディングコンサルタントの佐藤文隆です。
本メルマガでは小が大に勝つ!組織マネジメントのヒントを毎日配
昨日からまたネットが荒れています。
荒れていると言っても私が目にする
タイムライン上だけの話です。
Jリーグ・名古屋グランパスは
アウェイでアビスパ福岡と対戦。
後半のいい時間に先制して
あとはロスタイムを残すのみとなって
同点弾をたたきこまれました。
DF三國選手のクリアミスによる失点です。
さすがの私もこのミスは信じられん!
といった感じで茫然としました。
試合終了後のネットは大変なことになりました。
「あいつ要らねえ!」
「ほんと使えねえ!」
こんな言葉が飛び交っています。
そこで大事だなと思ったのが
「コト」と「ヒト」を分ける
ということです。
これは前にお伝えした「事実」と「解釈」
にも近い考えです。
今回はあの場面で
間違ったクリアをした「コト」は
責めるべきことで
三國選手の「ヒト」を責めるべきではない
ということです。
そこを使い分けないと
いつの間にか「お前が悪い」と
どっちつかずの言葉に変換されていきます。
これは普段の仕事でも同じで
ミスが起こった瞬間は
「なんてことだ!」
ってなるのですがそこはマネジメント層として
「コト」と「ヒト」を伝えられる必要があるかと思います。
***************************
発行元:エフリンク経営サポート
代表 佐藤文隆
連絡先:fumi@flink22.com
***********************
【バックナンバー】
過去のメルマガ記事を下記のアドレスから閲覧できます。
https://em-tr850.com/
====================
【メルマガのアドレスを変更したい】
こちらからメルマガ配信先のアドレスの変更が出来ます。
https://twelfth-ex.com/chg/
====================
【配信解除について】
本メルマガは、ご縁を頂き佐藤のセミナー・研修に参加された方や
名刺交換をされた方へ配信させて頂いております。
配信解除は、こちらからお願い致します。
https://twelfth-ex.com/dm/