熱狂企業を生むチームビルディング バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2025/06/17(火) 09:30 | 表現と受け取りはほぼズレている |
強みを活かして熱狂を生む!
チームビルディングコンサルタントの佐藤文隆です。
本メルマガでは小が大に勝つ!組織マネジメントのヒントを毎日配
週末の土日とアサーティブを学びに
大阪で講座を受けてきたとお伝えしました。
講座中では様々なワークをして
参加者同士で対話をする機会があります。
自己表現の種類には3つあるとお伝えしました。
1.非主張的
2.攻撃的
3.アサーティブ
講座の中で
職場や日常でよくある場面の会話で
1~3のどれにあたるか選ぶワークがありました。
例えば
部下が、最近あまり口をきかなくなり、黙り込んでいます。
あなたはそれがとても気になっています。そこで・・・
「最近、元気ないね。」
と声をかけました。
さて、これは
1.非主張的
2.攻撃的
3.アサーティブ
のどれにあたると思うか選んでください。
このワークは正解を当てるものではありません。
私たちのグループはかなり分かれました。
つまりこの一言を
非主張的ということで
自分を抑えて相手を優先していると
捉えている人もいれば
攻撃的ということで
相手を「元気がない」と決めつけて
自分の主張を通していると感じている人もいるし
アサーティブに感じている人もいる
そんなことがわかりました。
まさに「人と人は違う」です。
普段から慣れている自分も
いつもとは違うワークを行うことで
改めて認識で来た良い機会でした。
***************************
発行元:エフリンク経営サポート
代表 佐藤文隆
住所 :愛知県名古屋市名駅5丁目33-21-607
連絡先:fumi@flink22.com
***********************
【バックナンバー】
過去のメルマガ記事を下記のアドレスから閲覧できます。
https://em-tr850.com/bkn314181====================
【メルマガのアドレスを変更したい】
こちらからメルマガ配信先のアドレスの変更が出来ます。
https://twelfth-ex.com/chg/314====================
【配信解除について】
本メルマガは、ご縁を頂き佐藤のセミナー・研修に参加された方や
名刺交換をされた方へ配信させて頂いております。
配信解除は、こちらからお願い致します。
https://twelfth-ex.com/dm/3141