熱狂企業を生むチームビルディング バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2025/06/26(木) 09:30 | 参拝習慣が、事業と人生の安定をつくる? |
強みを活かして熱狂を生む!
チームビルディングコンサルタントの佐藤文隆です。
本メルマガでは小が大に勝つ!組織マネジメントのヒントを毎日配
昨日は伊勢神宮参拝のお話を
させていただきました。
いろいろ調べてみると
興味深いデータがありました。
ある社会心理学者による調査で
年間の神社参拝回数、幸福度と年収の関係を
表した結果があります。
対象者は400人。
まずは年収と幸福度は基本的に
相関関係がありました。
そこに神社の参拝回数を合わせたところ
神社「0回」の人は
年収の多寡を問わず幸福度が低いことが
わかったんです。
「年収1500万円以上、参拝0回」の人の幸福度は約3.2
「年収500万円未満、参拝2回」の人の幸福度が約3.5
この理由の考察として
神社仏閣への参拝をしていない人は
人への信頼度も低く、互恵性や利他性が薄い状態にある。
人が信頼できない状態でたくさんのお金を持っていると
奪われてしまうのではないかと恐怖を感じてしまうのだ。
しかし、人を信頼できる状態で人に貢献したいという思いや
「おかげさま」という意識があれば
むしろお金があることをうれしいと感じられる。
ということでした。
なるほど、確かにそうかもしれません。
経営者や役員がよく神社参拝に行きます。
会社経営と神社参拝、関連のなさそうな
この両者ですが、データで見てみると
意外な関係性があるかもしれない
そんな風に感じます。
★★7月22日(火)18時開催!★★
***************************
発行元:エフリンク経営サポート
代表 佐藤文隆
住所 :愛知県名古屋市名駅5丁目33-21-607
連絡先:fumi@flink22.com
***********************
【バックナンバー】
過去のメルマガ記事を下記のアドレスから閲覧できます。
https://em-tr850.com/bkn314181/xbht/====================
【メルマガのアドレスを変更したい】
こちらからメルマガ配信先のアドレスの変更が出来ます。
https://twelfth-ex.com/chg/314181/2====================
【配信解除について】
本メルマガは、ご縁を頂き佐藤のセミナー・研修に参加された方や
名刺交換をされた方へ配信させて頂いております。
配信解除は、こちらからお願い致します。
https://twelfth-ex.com/dm/314181/2/