熱狂企業を生むチームビルディング バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2025/08/16(土) 10:30 | 自分はオープンなのに相談に来ない! |
強みを活かして熱狂を生む!
チームビルディングコンサルタントの佐藤文隆です。
本メルマガでは小が大に勝つ!組織マネジメントのヒントを毎日配
「なんでも相談してね」
って言ってるのに全然相談に来ない!
この要因について考えています。
職場での上下関係がある場合
「こんなこと聞いたら失礼かも?」
という心理的要因があることは
昨日お伝えしました。
似たようなことで
「相談したら怒られないか」
「否定されないか」
という不安があるから相談に来ない
ということも考えられます。
いやいや、こっちから「相談に来て」
と言ってるのに怒るわけないじゃないですか!
否定なんかしませんよ!
って感じだと思います。
と自分は思っているかもしれませんが
実際にあるんでしょうね。
過去に他の誰かが相談した際の反応や雰囲気で
「聞きにくい」という印象が
ついてしまっているのでしょう。
本人は怒った記憶も否定したこともないですが
相手や周りがそう感じてしまうことはよくあります。
今一度自分の接し方を見直す
または他の人から聞いてみる
ということも必要なことの一つかもしれません。
【10月開催の大人気セミナー!】
***************************
発行元:エフリンク経営サポート
代表 佐藤文隆
住所 :愛知県名古屋市名駅5丁目33-21-607
連絡先:fumi@flink22.com
***********************
【バックナンバー】
過去のメルマガ記事を下記のアドレスから閲覧できます。
https://em-tr850.com/bkn314181====================
====================
【配信解除について】
本メルマガは、ご縁を頂き佐藤のセミナー・研修に参加された方や
名刺交換をされた方へ配信させて頂いております。
配信解除は、こちらからお願い致します。
https://twelfth-ex.com/dm/3141