熱狂企業を生むチームビルディング バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2025/09/23(火) 10:50 | スマホ条例可決でどうやって2時間にする!? |
強みを活かして熱狂を生む!
チームビルディングコンサルタントの佐藤文隆です。
本メルマガでは小が大に勝つ!組織マネジメントのヒントを毎日配
昨日お伝えした豊明市の「スマホ条例」が
市議会で賛成12反対で可決されました。
話題になること自体は良いですが
こういうときこそトリプルループ学習で
考える必要があります。
トリプルループ学習とは
①シングルループ
物事に適切に取り組んでいるか?
スマホ条例の話でいうと
どうやってスマホ2時間を実行するか
②ダブルループ
適切な物事に取り組んでいるか?
スマホ条例の話では2時間の内訳を
どのようようにするかを考えることになります。
そして
③トリプルループです。
何が適切で何が適切でないかについて
どのように判断しているのか?
スマホ条例ではその条例案提出に至った背景を
知ってそもそもどんなことをしたら良いかを考えることです。
このような考えが重要なのですが
会社でいうと多くの社員がシングルループで考えています。
優秀な人になるとダブルループで考えます。
社長はトリプルループで考えている場合が多いです。
これくらい考えの深さに違い・ズレがあることを
経営者・幹部は理解しておく必要があります。
【残席わずか!10月開催の大人気セミナー!】
10月15日(水)18:00~20:30 残り1席!
10月21日(火)18:00~20:30 残り0席 満席ありがとうございます!
10月23日(木)14:00~16:30 残り0席 満席ありがとうございます!
紹介キャンペーン延長!
***************************
発行元:エフリンク経営サポート
代表 佐藤文隆
住所 :愛知県名古屋市名駅5丁目33-21-607
連絡先:fumi@flink22.com
***********************
【バックナンバー】
過去のメルマガ記事を下記のアドレスから閲覧できます。
https://em-tr850.com/bkn314181====================
====================
【配信解除について】
本メルマガは、ご縁を頂き佐藤のセミナー・研修に参加された方や
名刺交換をされた方へ配信させて頂いております。
配信解除は、こちらからお願い致します。
https://twelfth-ex.com/dm/3141