熱狂企業を生むチームビルディング バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2025/09/26(金) 10:00 | 自分の意見を言う前に数秒待ってみる |
強みを活かして熱狂を生む!
チームビルディングコンサルタントの佐藤文隆です。
本メルマガでは小が大に勝つ!組織マネジメントのヒントを毎日配
昨日はイノベーティブな対話を起す
話し方の順番についてお伝えしました。
その中で一つ重要なことがあります。
それは「保留する」ということです。
「保留する」とは
自分の判断や評価を一時的に脇に置き
相手の話に耳を傾けることです。
めちゃくちゃ当たり前なのですが
この「保留」が案外難しいのです。
昨日の話だと
「中小企業診断士は必ず稼ぐべきである」
というテーマを聞いてすぐ
「けしからん!」
となってしまっては「保留できてない」
ということになります。
例えば
「ふむふむ、あなたはそういう意見なのね。
話を聞こうじゃないですか」
という感じでいったん自分の意見を脇に置いてるイメージです。
この保留ができるためには
心理的な心構えが大切です。
一つは「答えを急がなくてもよい」という姿勢を持つことです。
即答が誠実さだと思いがちですが
一方で「丁寧に考えている」ということも言えます。
もう一つは「沈黙を恐れない」ことです。
数秒の間をあけることで自分も相手も
思考を整理する余裕が生まれます。
会社での会議、面談の場で「保留する」を
心がけることで良い対話が生まれます。
【残席わずか!10月開催の大人気セミナー!】
10月15日(水)18:00~20:30 残り1席!
10月21日(火)18:00~20:30 残り0席 満席ありがとうございます!
10月23日(木)14:00~16:30 残り0席 満席ありがとうございます!
紹介キャンペーン延長!
***************************
発行元:エフリンク経営サポート
代表 佐藤文隆
住所 :愛知県名古屋市名駅5丁目33-21-607
連絡先:fumi@flink22.com
***********************
【バックナンバー】
過去のメルマガ記事を下記のアドレスから閲覧できます。
https://em-tr850.com/bkn314181====================
====================
【配信解除について】
本メルマガは、ご縁を頂き佐藤のセミナー・研修に参加された方や
名刺交換をされた方へ配信させて頂いております。
配信解除は、こちらからお願い致します。
https://twelfth-ex.com/dm/3141