熱狂企業を生むチームビルディング バックナンバー
| 日時 | タイトル |
|---|---|
| 2025/10/27(月) 09:30 | 限定合理性の罠 |
強みを活かして熱狂を生む!
チームビルディングコンサルタントの佐藤文隆です。
本メルマガでは小が大に勝つ!組織マネジメントのヒントを毎日配
千葉県市川市が花火大会の様子を撮影した
プロ写真家の作品をわずか1日で撤去したことが
話題になっています。
事の発端は
「公の施設を使用してプロの写真家のPRに
つながるような行為を行うのは良くないのではないか」
という1件のクレームです。
話題になると
市はもっと毅然とした態度をとるべきだ!
というクレームが入ります。
市の判断のプロセスは分かりませんが
まさに「限定合理性」による意思決定です。
おそらく1件のクレームではありますが
他にも多くの人が同じように感じているのではないか
ひょっとしたら間違ったことをしたのではないか
クレームが増えて市の職員の通常業務に支障をきたしたらまずい
大きな問題になる前にスピーディーに処理しよう
他の行政でも同じようなことをしていたな
こんなことが担当者の頭を周ったのではないでしょうか。
その中でとにかく何かしら素早い対応が
懸命だという判断だったのでしょう。
ゆえにかなり限られた情報で
判断をしたという「限定合理性の罠」に
ハマってしまったのだと思います。
***************************
====================
====================
【配信解除について】
本メルマガは、ご縁を頂き佐藤のセミナー・研修に参加された方や
名刺交換をされた方へ配信させて頂いております。
配信解除は、こちらからお願い致します。
https://twelfth-ex.com/dm/3141