熱狂企業を生むチームビルディング バックナンバー
| 日時 | タイトル |
|---|---|
| 2025/10/31(金) 13:30 | 長崎でひたすら内省しています。 |
強みを活かして熱狂を生む!
チームビルディングコンサルタントの佐藤文隆です。
本メルマガでは小が大に勝つ!組織マネジメントのヒントを毎日配
昨日は人と組織が同時に成長する
チームビルディングに必要な
3つの力についてお伝えしました。
そしてそんなチームビルディングを一緒に
学んでいる仲間と昨日から長崎に来ています。
3日間みっちりと学びの時間になります。
初日の昨日は午後からのスタートで
リフレクションについてです。
リフレクションとは自身の仕事や行動、思考を
客観的に振り返り、そこから学びを得て
成長につなげることを言います。
人は自分が起こしたことについて
結果が悪いものになると「反省」しますよね。
「反省」とは似ているようで全く違うのが
リフレクション(内省)になります。
反省とリフレクションの違いですが
反省は変えられない過去に対して
考えたり責任を追及したりします。
つまり、結果にその価値を見出します。
リフレクションは経験したことを
次にどう活かすかを考え
経験からどんな学びを得たのか
その可視化と活用を考えます。
つまり、経験そのものに価値があると考えます。
人のメンタルに触れる領域になるので
扱いには注意が必要なのですが
頭から煙がでるような感覚が
昨日から続いています。
***************************
====================
====================
【配信解除について】
本メルマガは、ご縁を頂き佐藤のセミナー・研修に参加された方や
名刺交換をされた方へ配信させて頂いております。
配信解除は、こちらからお願い致します。
https://twelfth-ex.com/dm/3141