熱狂企業を生むチームビルディング バックナンバー
| 日時 | タイトル |
|---|---|
| 2025/11/10(月) 09:50 | 成功の鍵はアンラーン |
強みを活かして熱狂を生む!
チームビルディングコンサルタントの佐藤文隆です。
本メルマガでは小が大に勝つ!組織マネジメントのヒントを毎日配
先週の金曜日まで私が合宿で学んでいた
メンタルモデルへのアプローチについて
お伝えしていました。
変化の激しい世の中で
その時々の最適解をチームで模索するために
「対話」が重要でそのために
メンタルモデルを理解することが重要でした。
さらに自分と他人のメンタルモデルを理解するために
意見・経験・感情・価値観という認知の4点セットが
有効でした。
この4つの視点で自分と他人を客観的に
見つめることが大切です。
とはいえ、他人の意見や価値観が
自分と全く違うものだとすると
受け入れがたいものがあります。
この受け入れがたい感情を解きほぐす
「成功の鍵」といえる概念が「アンラーン」です。
「アンラーニング」とも言われることがあります。
アンラーンとは「学びほぐし」のことです。
過去の成功体験に基づいて形成されたものの見方や
行動様式をアップデートしていくことです。
なんとなく私はアンラーンと言えば
これまでの成功体験を否定し
手放すことだと思っていましたが
そうではなくアップデートすることだと
アップデートできました。
以前の成功体験を踏襲しても同じ成果が出ない。
これまでのやり方が通用しない。
成功の法則がわからない。
こういう時代になったために
それぞれがここでアンラーンできるかどうかが
成功の鍵を握っているのです。
***************************
====================
====================
【配信解除について】
本メルマガは、ご縁を頂き佐藤のセミナー・研修に参加された方や
名刺交換をされた方へ配信させて頂いております。
配信解除は、こちらからお願い致します。
https://twelfth-ex.com/dm/