熱狂企業を生むチームビルディング バックナンバー
| 日時 | タイトル |
|---|---|
| 2025/11/17(月) 10:30 | ズレをその場で修正する姿勢がコミュニケーションの質を高める |
強みを活かして熱狂を生む!
チームビルディングコンサルタントの佐藤文隆です。
本メルマガでは小が大に勝つ!組織マネジメントのヒントを毎日配
先週の12日に放送された
水曜日のダウンタウンから
コミュニケーションの本質についてお伝えしています。
声が使えない人(クロちゃん)と
視覚が使えない人(濱田祐太郎さん)との
やりとりからフィードバックが
コミュニケーションを豊かにすることを
学ぶことができます。
もともとこの二人の間には
「伝わらない」という前提があります。
それが理解できたときから
「確認」の回数が多くなりました。
濱田さんは
「これはYESという意味?」
「あなたは誰ですか?知り合い?」
「それはどういう意図?」
といった具合に誤解を恐れずに
すぐに確認する姿勢が見られました。
くろちゃんは
ジャスチャー→伝わらない
メモ書き→視覚が使えないのでNG
手のひらに文字を書く→触覚で伝わる
動画を再生→音で理解してもらえる
机を叩いてYESかNOを伝える→手段が明確
一つ一つを試して伝わらなかったら
すぐ別の方法を試す姿勢がありました。
このように
分かるまでやる
分かるまで質問する
分かるまで手段を変える
お互いのフィードバックにより
相互理解のスピードが劇的に上がりました。
このように理解したかどうかの「確認」が
コミュニケーションの質を決めるのです。
***************************
====================
====================
【配信解除について】
本メルマガは、ご縁を頂き佐藤のセミナー・研修に参加された方や
名刺交換をされた方へ配信させて頂いております。
配信解除は、こちらからお願い致します。
https://twelfth-ex.com/dm/314181/2/