熱狂企業を生むチームビルディング バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2021/08/25(水) 08:00 | フィードバックの伝え方 |
感動・感激・ワクワクする会社の実現をサポートする
『チームビルディング×感動経営」サポーター佐藤文隆です。
本メルマガでは小が大に勝つ!経営のヒントを毎日配信しています。
昨日はフィードバックの目的と
最後に伝え方についてお伝えしました。
伝え方としては2種類
1.客観的事実を伝える
2.主観的事実を伝える
客観的事実は例えば
「あなたは〇〇です。」
というように
見ている、聞こえている客観的事実を
相手に返します。
できる限り見たまま聞いたまま
記述するように伝えます。
「あなたは話しているときに
眉間にしわを寄せていました。」
大切なのは解釈や感情を入れない
ということです。
「あなたは暗い人ですね」
というように評価や判断を
加えてはいけません。
ニュートラルに伝えることです。
***************************
発行元:エフリンク経営サポート
代表 佐藤文隆
住所 :愛知県名古屋市名駅5丁目33-21-607
連絡先:fumi@flink22.com
HP : https://flink22.com/
***************************
【バックナンバー】
過去のメルマガ記事を下記のアドレスから閲覧できます。
https://em-tr850.com/bkn314181/xbht/
====================
【メルマガのアドレスを変更したい】
こちらからメルマガ配信先のアドレスの変更が出来ます。
https://twelfth-ex.com/chg/314181/2/
====================
【配信解除について】
本メルマガは、ご縁を頂き佐藤のセミナー・研修に参加された方や
名刺交換をされた方へ配信させて頂いております。
配信解除は、こちらからお願い致します。
https://twelfth-ex.com/dm/314181/2/
『チームビルディング×感動経営」サポーター佐藤文隆です。
本メルマガでは小が大に勝つ!経営のヒントを毎日配信しています。
昨日はフィードバックの目的と
最後に伝え方についてお伝えしました。
伝え方としては2種類
1.客観的事実を伝える
2.主観的事実を伝える
客観的事実は例えば
「あなたは〇〇です。」
というように
見ている、聞こえている客観的事実を
相手に返します。
できる限り見たまま聞いたまま
記述するように伝えます。
「あなたは話しているときに
眉間にしわを寄せていました。」
大切なのは解釈や感情を入れない
ということです。
「あなたは暗い人ですね」
というように評価や判断を
加えてはいけません。
ニュートラルに伝えることです。
***************************
発行元:エフリンク経営サポート
代表 佐藤文隆
住所 :愛知県名古屋市名駅5丁目33-21-607
連絡先:fumi@flink22.com
HP : https://flink22.com/
***************************
【バックナンバー】
過去のメルマガ記事を下記のアドレスから閲覧できます。
https://em-tr850.com/bkn314181/xbht/
====================
【メルマガのアドレスを変更したい】
こちらからメルマガ配信先のアドレスの変更が出来ます。
https://twelfth-ex.com/chg/314181/2/
====================
【配信解除について】
本メルマガは、ご縁を頂き佐藤のセミナー・研修に参加された方や
名刺交換をされた方へ配信させて頂いております。
配信解除は、こちらからお願い致します。
https://twelfth-ex.com/dm/314181/2/